本文へ移動

保育園沿革

保育園沿革

昭和40年3月23日社会福祉法人 古牧会の設立認可
昭和40年4月1日春日台保育園の設置認可
昭和40年4月10日開園式(園児40名、職員6名)
昭和42年5月15日規模変更(定員)認可(園児90名、職員10名)
昭和46年7月5日園舎 増改築工事着工
昭和46年11月27日園舎 増改築工事着工(園児120名、職員12名)
昭和46年12月25日園舎 増改築工事 落成式典
昭和49年11月3日開園10周年記念式典 (春日台保育園の歌、園旗制定)
平成元年12月16日園舎一部改修補修工事
平成6年7月7日開園30周年記念「講話の会」開催 (講師・本吉園子先生)
平成8年8月20日全面改装にともないプレハブ園舎に移動
平成9年3月15日
防衛庁補助金による新園舎工事着工
平成9年6月27日園舎 新築 落成式典
平成11年6月
室内プール設置
平成31年4月
幼保連携型認定こども園に移行
0
4
3
8
3
3
TOPへ戻る