2020年度園児の様子
園児の様子
手作りみそ
1くみさんが2くみさんの時(3月25日)に味噌づくりをしたものを見てみました!
納豆のような匂いがしていたけど、見た目はみんなの知っている味噌で「すごーい!」とびっくりしていました。
ここからもう少し発酵させますが、子どもたちに「完成したらどうやって食べたい?」と聞くと「きゅうりにつけてたべたい
」と言う子が多くいました★食べれる日が待ち遠しいですね

R2.7.28 すいかわり
夏といえばすいかわり
1くみさん(年長児)がすいかわりをしました。目隠しをして、みんなの「みぎみぎ!ひだりひだり!まっすぐ~!」という声を頼りにドキドキしながら楽しんでいました♪
2くみさん(年中児)はすいかわりごっこをしました。来年のすいかわりが楽しみですね♪
そして給食にも全園児すいかが出ました。小さいクラスのお友だちは口の中に入れると「これはなんだ
」と不思議そうな表情をしている子が多くいました(笑)


R2.7.10 7月生まれの誕生会
7月の誕生会のおやつはデコレーションプリンでした
1・2・3組さんはプリンに生クリーム・アメリカンチェリー・オレンジ・キウイがデコレーション
ひよこ組・りす組さんは米粉ケーキ
うさぎ組さんはゼリーに果物と生クリームでした
いつもと違うおやつに子どもたちは嬉しそうに食べていました。
来月の誕生会のおやつも楽しみですね!

R2.7.9 プール開き
7月に入り子どもたちの待ちに待っていたプール遊びができました
準備体操をしっかりとしてから、2階のプールで泳いだり、テラスで水鉄砲をしたりと楽しんでいました
2歳児(うさぎ組さん)は2階のプールでは初めての水遊びでした。足をバタバタとしたり水に少しずつ慣れながら遊んでいました!
また、プールあそびだけではなく園庭で色水遊びや泥んこ遊びもやっています♪泥の感触を手や足で楽しんだり、女の子は泥団子を作ってままごとを楽しんでいました
