2021年度園児の様子
園児の様子
R3.10.22 運動会ごっこ
10月16日(土)は運動会でしたが、雨が降ってきて中止に…

そこでリベンジ
10月22日(金)に運動会ごっこをしました


当日は青空でとってもいい天気
運動会でやる予定だったプログラムをみんなで楽しみました





良いお天気の中、また運動会ごっこができてうれしかったです


R3.10.20 ピクニックごっこ♪
天気予報が雨だったので、急遽内容が変更になった園外保育
少しでもいつもとは違う雰囲気を…と思い、ピクニックごっこをしました

お家の方の手作り弁当に朝からウキウキ
ワクワクの子どもたち






「みてみて~!」「あ、おんなじ~!」とおかずを見せ合ったり、「おいしい~
」とにこにこ顔に


お出かけはできませんでしたが、とっても楽しいピクニックごっこでした


R3.10.4 1くみ~とうもろこしが〇〇に変身!?~

楽しい夏~3歳未満児~


部屋の前に小さなかわいいプールを出したり、玄関ホールで水遊びをしました


玄関ホールで水遊びをしたり、お部屋ではボールプールでもあそびましたよ

涼しい日陰の園舎東側では滑り台をしたり、みんなで土を覗く姿も…



玄関ホールでの水遊びとどろんこ遊びもしました
どろんこ遊びでは山を作ったり、おだんご作り

新聞紙&ちらし遊びではビリビリしたり、なが~く丸めてもらったりして遊びました


~楽しい夏~3歳以上児~
今年はすご~く暑くなったり、肌寒く感じる日があったりしましたが、みんなで夏の遊びを楽しみました


2Fのテラスにある大きなプールはみ~んな大好き
すごく暑い日は玄関ホールや園舎西側の日陰にもプールを出して、各クラスのびのびと遊びました


裸足でひんや~りつめたくていい気持ち

砂とも水とも違う泥ならではの感触を楽しみながら遊びました。掘って川を作って水を流してみたり、泥パックをしている子もいましたよ



小麦粉絵の具を使って、顔や体に色を塗ったりお絵描き

ゴシゴシしなくてもするっと落ちるトロンとした小麦粉絵の具の気持ちいいこと

最初はおそるおそるだった子どもたちもダイナミックに描いて塗って遊んでいました



足に絵の具を塗って、大きい紙の上をペタペタ

みんなの手型・足型でまっしろだった紙がきれいな色に変身しました。
