本文へ移動

2023年度園児の様子

園児の様子

R5.9.28 シルエット劇場

2023-09-28
秋の園外保育
 年少児・年中児・年長児でシルエット劇場に行ってきました。大きなバスに乗って公会堂に出発
 《花さき山》のお話をみたり、影絵に合わせてたくさんの歌をうたったり楽しみました。そして、きつね・ハト・ネコの手影絵を教えてもらい、みんなも挑戦上手に真似していましたよ
 園に帰って来てからは、お家の方の手作り弁当を食べました愛情たっぷりみんなの大好きなものがたくさん入ったお弁当、おいしそうに嬉しそうに食べていました

R5.8.26 三沢まつり町内運行(年長児)

2023-08-26
三沢まつり町内運行

年長児がふるまき祭礼の町内運行に参加してきました。鈴をつけて準備OK張り切って出発しました

いつも通っている道路を大きな山車がぐるっと曲がるところを「すご~い!」とじっと見たり、音頭上げのタイミングに合わせてみんなで「わぁ~!!」と声を合わせて出したり
お天気が良くて暑い中でしたが、最後まで”パワーで頑張った年長児さんでした

R5.8.8 とうもろこしの皮むき(年中児)

2023-08-08
今日のおやつは《ゆでとうもろこし》
そのとうもろこしの皮むきを年中児がお手伝いしました
全園児分のとうもろこしの数はなんと・・・55本
量の多さにビックリしていた子どもたちでしたが、あっという間に15分くらいで全部やり終えました
ピカピカな黄色いとうもろこしを給食の先生に「できました!」「おねがいしま~す!」と持って行き、なんだか誇らしげな表情のみんなでした

給食の先生に茹でてもらい、みんなでおやつの時間に食べました。あま~くておいしかったね2くみさんお手伝いどうもありがとう

R5.8.4 クッキング~すいかアイス~(年少児)

2023-08-04
年少児が初めてのクッキングに挑戦すいかアイス』を作りました

すいかを潰して、ツブツブのチョコを入れました。棒をさして凍らせて完成
チョコが本当のすいかの種のよう
あつ~い夏にぴったりの簡単たのしいおいしいクッキングでした

R5.7.31 クッキング~ぎょうざの皮ピザ~(年長児)

2023-07-31
みんなで育てたピーマンを使ってクッキングをしました
ピーマン、チーズ、コーン等を自分で好きなようにトッピング具材たっぷりピザや顔の形のピザ、色々なオリジナルピザができましたおいしいたのしいクッキングでした
TOPへ戻る